タイの代表的料理/2010年04月14日更新
─────────
タイの代表的料理
─────────
タイ料理というと「辛い!」と考える人が多いかもしれませんね。
確かにタイ料理の基本は唐辛子ですから辛い料理が多いのは事実です。
ゲーン・キャアウ・ワーンというのは、そのまま直訳すると「甘い緑色のスープ」です。
ココナツミルクをベースにしたタイ式カレーです。
これが・・・実はものすごく辛いのです(全然平気!という方もいらっしゃるかもしれませんが・・・)。
タイ料理のなかでもことに有名なのは、トムヤム・クンですね。
トムヤムは、レモングラスというハーブの一種をベースにした、すっぱくて辛いタイ式スープ全般に用いられる名前です。
トムは煮る、ヤムはサラダのように和えるということを意味します。
トムヤムは色々混ぜて煮たということです。
これにそれぞれの材料の名前をつけて・・・クンはエビなので、エビの入ったすっぱくて辛いスープ「トムヤム・クン」です。
魚をメインにすれば「トムヤム・プラー」です。
「プラー」とは魚です。
鶏肉をメインにすれば「トムヤム・ガイ」(ガイは鶏肉です)。
和え物のサラダ「ヤム」は、イカやエビなどの魚介類を和えたものや、牛肉を入れたもの(「ヤム・ウンセン」)など、さまざまです。
さっぱりしているけれども激辛!なのが、春雨サラダの「ヤム・ウンセン」です。
青いパパイヤを千切りにして和えた辛口サラダの「ソム・タム」は是非、試してみたい一品です。
タイはコショウが世界的に有名です。
バンコクでコショウを買うなら、タイラート(市場)でキロ単位で購入してみてはどうでしょう?ちょっと変わったお土産になります。
プリック・タイ・オーンは「生コショウ」です。
これをイノブタの肉「ムー・パー」と炒めた「ムー・パー・プリック・タイ・オーン」は、タイ料理の醍醐味を味わえる一品といわれます。
─────────
FLETSヒカリネット接続
mai-tel.jp直メメル友探し
高収入チャットレアルバイト
ナウモ携帯チャトレ
【主婦可】泡姫求人情報
─────────
─────────
(C)タイの代表的料理
●━━━━